よいこの情報リテラシー論

情報リテラシー論をわかりやすくうさちゃんが解説するブログです。

12.ラジオと音声技術の未来性

🐰「今日はラジオと音声技術についてだよ!」

🐮「👏👏👏」

 

ラジオの状況ってどんな感じ?

🐮「最近のラジオってどんな感じなの?」

🐰「そうだね...AMラジオ厳しいけどFMラジオは復活の兆しがあるよ。海外でラジオは人気なんだ!」

🐮「へえ〜!...ところでAMとFMの違いってなに...?」

🐰「AMとFMは周波数が違うんだ。AMは電波が弱くてFMは電波が強いよ!AMの電波は届く範囲が広いよ!FMは電波の届く範囲は狭いけどノイズが入りにくいから音楽番組に向いているんだ」

🐮「そうだったのね」

🐰「でも最近はAMラジオが終了し始めてるよ。2015年にはドイツとフランスで中波AMラジオが終了したし、ノルウェーはFMラジオですら廃止したよ。日本でもAMラジオをやめる動きも出てるよ」

🐮「ええ...そうなのか...でもどうしてみんなやめちゃうの?」

🐰「一つは若者のラジオ離れかな。AMの内容をFMでやればFMだけで済む。AMのコストを減らすことができるんだ。後はもうデジタル化の時代になってあんまり聴かれなくなったからっていうのもあるよ。」 

🐮「そっか〜」

🐰「でもラジオも便利だから完全になくなると不便なんだ。例えば災害時にラジオがあると助かるでしょ?」

🐮「テレビがなくても情報が得られるのはすごくいいね!」

🐰「後は東日本大震災の時のように津波の映像が頻繁に流れるような状況の時、辛くて映像が見られない人もいる。でも音声だけで状況がわかるのでその点においても便利なんだ。」

 

インターネットで聴けるラジオも!

🐮「今だとインターネットでもラジオが聴けるよね」

🐰「そうだね。radikoドコデモFM、らじるらじる、LISMO WAVE,

ListenRadioなどいろんな種類があるね。」

🐮「ネットラジオって普通のラジオと違う特徴ってあるの?」

🐰「例えばradikoだとタイムフリー視聴機能やTwitterなどでラジオ番組をシェアすることも可能だよ。途中から聴いても最初まで巻き戻して視聴することも可能だから便利だよ!タイムフリー機能は過去一週間の放送も聴けるよ!」

🐮「それはありがたい機能だね!」

🐰「後はSIMカードやネット環境がなくてもスマホがFMラジオになるイヤホンもあるよ!」

🐮「ラジオがより身近になるような工夫がたくさんされてるんだね!」

 

自分でもラジオ配信できる!?

🐰「実は自分でもラジオ配信できるんだよ!」

🐮「え、そうなの!?」

🐰「Anchorというアプリを使ったり、もっと簡単な方法だとTwitCasting(ツイキャス)やTwitterの音声ライブ配信を使用してできるよ!」

anchor.fm

 

 音声技術はこんなに進化してる!?

🐮「最近の音声技術ってどこまで進化しているの?」

🐰「そうだね〜...まず音声入力はもう一般化してるよね。スマホで音声入力する場合OSで自動文字起こししてくれて精度もかなり良くなってるよ。」

🐮「ふむふむ」

🐰「後は音声検索として『OK!Google』や『Hey!Siri』があるけど『OK!Google』がiPhoneでも使えるようになったりしたんだ!『OK!Google』じゃなくて『ねぇ、Google』みたいだけどね」

🐮「なんかOK!の方が語感がいい気がするけど...」

🐰「あと『OK!Google』は音声検索した時の音声を履歴から再生することが可能なんだよ。だから誰がどんなことを音声検索したか一発でバレるって訳!」

🐮「なるほど...(つまりヤバイことを調べたら一発でバレるって訳か...)」

🐰「他には録音の声をブログ投稿してくれるサービス、Amebaの『こえのブログ』があるよ!」

🐮「声でブログを書くなんて新しいね!」

content.ameba.jp

 

自分の声の分身が作れる!?

🐰「iPhoneアプリ『コエステーション』では自分の声の分身を作ることができるよ!自分の声をたくさん読み込ませることで声の特徴をAIが覚えてテキストが自分の声で読み上げてくれるんだ!」

coestation.jp
🐮「そんなことできるの!?すごいね...!たくさん文を読み込ませるってあるけどどれくらい...?」

🐰「う〜ん精度が高いものを作るつもりなら200文らしいよ」 

🐮「ひえ〜〜〜〜多い!!」

🐰「これは『コエステーション』に限らず音声データを集めてAIをより良くしたい企業はより音声データを必要としてるんだ。データは多ければ多いほどより正確にリアルになっていくからね。」

🐮「まあそうか...」

🐰「今はニュースの原稿を読むAIも開発されていてより自然にアナウンサーが読んでいるように発声を変換したりしてるみたいだよ。」

🐮「将来はAIがニュースを読む時代が来るかも!?」

 

音声技術がすごくなるとどうなるの? 

🐮「は〜〜色々見てきたけど最近の音声技術ってすごい進化を遂げてるよね!」

🐰「そうだね。今は『Googleアシスタント』が人間のように電話して店を予約できるくらいになってるみたいだよ」

🐮「もうさっきの声の分身を作ったりの話とかそういうの聴いてるともうどっちが自分かAIかわからなくなりそう!」

🐰「そうなんだよ、音声技術が発達するといいこともあるけどちょっと気をつけないといけないことも出てくるんだ」

🐮「本物の人間の声か偽物かわからなくなるってこと...?」

🐰「そう。声紋認証をクリアしちゃうからオレオレ詐欺とかが本人かどうか判別が難しくなるだろうね....もう電話の声を100%信じれなくなる時代が来るかも....  」

🐮「ひえ...」

🐰「ついでに説明するけど実は電話して聞いている音声って実は本人の生声じゃないんだよ」

🐮「ええ!!!?そうなの!!!???」

🐰「黒電話の時代は生声だったけど、ケータイになってデータが重いから声のデータを相手の携帯で復元してるだけなんだ」

🐮「普段使ってる身近なものでもそんな秘密があったのね....知らなかった...」

🐰「話を元に戻すけど、今AIはかなり進化してるんだ。例えば読唇術の専門家とAIに読唇術のテストを行ったところ、読唇術の専門家は1/4の解読に対してAIは1/2を解読したんだ。」

🐮「もうAIは人間をはるかに上回ってきてるんだね...!!」

 

(おわり)